こんにちは。スタッフの高堰です。
昨年4月に開院し、お陰様で一年を迎えることができました。
支えて下さった患者様、取引業者の皆様、本当にありがとうございます。
遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。
さて私事ですが、開院一年を迎え、これを機に、歯の矯正を始めることにしました!
もともと自分の歯並びはあまり好きではなかったのですが、以前、前歯が少し動くような気がして院長に診てもらったところ、かみ合わせが原因とのことで「咬合性外傷」と言われました。
歯周病は、歯を支える周りの骨が溶けてなくなる病気で、主に歯周病細菌が原因ですが、それ以外にも、歯のかみ合う力が歯の周りの骨を破壊してしまうことがあるそうです。
昨年、口の中の細菌検査をして歯周病細菌がほとんど見つからなかったことは、以前この場でご報告したとおりです。
一生懸命歯ブラシをしてきれいにしても、骨が溶けていき、自分ではどうすることもできず、やがてはグラグラになって抜けてしまう・・・。
考えただけでも怖くなります。
そんなわけで、かみ合わせを治すために矯正治療をする決心をしました。
「歯ならび」ではなく「かみ合わせ」とあえて書かせていただきました。
「歯ならび」も「かみ合わせ」も一緒でしょ!?という声が聞こえてきそうですが、だいぶ違います。
私の治療体験が、同じような悩みを抱える方の助けになればと思います。
矯正治療を始めるにあたり、いろいろな資料を集めます。
資料を基に分析を行い、診断、それから治療というのが、当院での矯正治療の流れになります。
ということで、今日はまず歯型を採りました!!
私は歯型を採るのが、だいの苦手なのですが、頑張りました。
これに石膏を流すと、このような模型が出来上がります。
本当は一回でもう少し資料を集めるのですが、疲れたので今日はこれで終了。
引き続き私の矯正日記をご報告しますので、お楽しみに!!